青山五行ブログ

RSS 星の動きと社会的事象、個人的行動がいかにリンクしているかということを検証していきたいと思います。

前のページ  1  2  3  4  5    >>|

2019年12月21日 06:18
金星と天王星の90度=独特な感性

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

各星座の本日のキーポイントはこちらに!

https://ameblo.jp/vinokoike/

↑クリック

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

昨日、水瓶座に入った金星と牡牛座の天王星がタイトな90度を形成して行きます。


この座相の解釈には色々な説があります。

旧来からですと、スキャンダルとか利益の没収など、少しばかりマイナーなイメージが多いようです。

西洋占星術は東洋の道徳的観点とは異なった系統なのに、やはり東洋的な訳になると、ついつい教条的な文章が多くなる傾向にあります。
東洋的な占術の殆どは、やはり、中国史上最高の道徳的意識、周王朝の規範に沿って作り上げられていますので、儒教的な色彩が濃く、占術と言うよりは道徳的な色彩が強く出てしまいます。

今でも、結構,このタイプの占いが存在している事も事実です。


西洋占星術的には、この座相は 独自性の高い行動が功を奏すかもしれない、風変わりな者同士が、一瞬結びつくような暗示と言ったものです。

要するに御同好の方々にはたまらない座相なのかもしれません。


物事をありのままに解釈する事は重要です。
そこにどうしても修身的な価値観を、我等東洋人は入れてしまいがちとなるのです。

改めて身を引き締めます(これも修身的ですね・笑)

DSC_7227.jpg

コメント(10)

2019年12月20日 06:03
月は天秤座に 金星は水瓶座へ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

各星座の本日のキーポイントはこちらに!

https://ameblo.jp/vinokoike/

↑クリック

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

本日、月は天秤座前半を行きます。
金星は16時少し前に水瓶座に入って行きます。


天秤座の月は優美さを表します。

水瓶座の金星は博愛精神を表します。


どちらも風の星座ですので、調和的なのですが、少しばかり艶っぽさが無いのも特徴であります。


天秤座の女神 アストライアーは慈悲の女神

水瓶座は世界一の美男子 ガニメーテ


どちらの星座も清純すぎると言われるのはこの所以であります。


ですから本日は博愛で行きましょう。

同情を愛情と間違えない事!
綺麗な人=艶っぽい人ではない事!

これらを混同しない事が、人生の落とし穴に落ちない方法の一つです。

DSC_7224.jpg

 

コメント(15)

2019年12月19日 06:31
下弦の月@乙女座

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

各星座の本日のキーポイントはこちらに!

https://ameblo.jp/vinokoike/

↑クリック

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

本日 正午過ぎに月は乙女座26度に進み、射手座26度の太陽と90度を形成し半月となります。
これは新月ぬ向かう途中の半月ですので、下弦の月となり、多少の諦観を含んだ葛藤の暗示となります。

つまり、色々な問題はあるけれど、どうせ上手くゆかないだろう・・・といった感じ方をするといったものです。

もちろん これは暗示ですから、それに反発して挑戦するのもアリです!

星は暗示するが強制はしない という原則の下、人間に影響を与えているだけです。


一方で月は、山羊座28度の金星とは非常に良き角度=120度となりますので、人気運や上品さは漂う事になります。


どちらをとるかも やはり 自由意志によるもの、諦めるもチャレンジするのも 人間の意志が勝ります。

他に良き座相といえば、蠍座の火星と山羊座土星の60度です。
こちらは粘り強さ 忍耐強さを暗示します。


このような矛盾した天空の暗示、どれをとるかはあなた次第であります。

DSC_7075.jpg

コメント(9)

2019年12月18日 06:12
月と海王星の180度=妄執

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

各星座の本日のキーポイントはこちらに!

https://ameblo.jp/vinokoike/

↑クリック

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

昨夕、乙女座に入った月は本日午後からは乙女座中盤を進みます。
この月が一番初めに作る座相が、海王星との180度であります。

この影響は夕刻から出始めます。

乙女座の月=現実的整理整頓

魚座の海王星=超耽美性


この2つが反発しあうというか、対抗いたしますので、心の行き場がなくなり、現実逃避的な行動になりやすい事を暗示いたします。


アルコールや薬物への逃避行為、不毛な愛への傾倒などが考えられます。
まるで一時代前の破滅的文学のような情愛に溺れてしまうような暗示が潜みます。


忘年会やパーティーシーズンですので、飲みすぎ、大騒ぎ、その後のお持ち帰りなどで後悔の無いように!

・・・・・・・・・・・・

そういえば、私も本夕は会計事務所の忘年会です。

お持ち帰りされないように注意しなければ!!

もちろん、閻魔様にですが(笑)

DSC_7064.jpg

 

コメント(18)

2019年12月17日 06:12
夕刻からグランドトライン、吉兆!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

各星座の本日のキーポイントはこちらに!

https://ameblo.jp/vinokoike/

↑クリック

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

このところ、山羊座に入った木星と牡牛座の天王星がタイトな120度を形成し続けております。
これは年内は継続して行く座相でありますから、基調には物事の発展が期待されるという希望的な流れがあります。

突然の僥倖という意味が含まれておりますので、チャレンジをやめない事が肝心であります。

そして本夕、16時17分に月が乙女座に入りますと、

山羊座00度の木星

牡牛座02度の天王星

乙女座00~02度の月


これで地の星座のグランドトラインが形成されます。

この暗示は、物質的に満足ゆける状態と、更なる進展を暗示するものであります。

仕事や利殖には良き影響があると思います。
経済や体制を整えてゆく行為には吉兆が暗示されます。

DSC2741.jpg

 

コメント(13)

前のページ  1  2  3  4  5    >>|