1 2 3 4 5 次のページ >>|
2023年01月30日 06:53
太陽と火星のタイトなトライン=120度
・・・・・・・・・・・
各星座の本日のキーポイントはこちらに!
https://ameblo.jp/vinokoike/
↑
クリック
・・・・・・・・・・・
幻冬舎PLUSホロスコープ歳時記
水瓶座10度の太陽 双子座10度の火星
風の星座でのタイトなトライン=120度を形成。
太陽は主体 火星は行動力 とすると矛盾の無い行動ができる時となります。
大げさに言えば 信念に殉じた行動が取れるということになります。
これが風の星座という知的な力を発揮する星座での事になりますので、知識の吸収 スキルの習得にはもってこいの時となります。
火星を情熱と考えれば 非常にパッショナブルな恋もできるとき、それぞれの思うところの行動が実を結びそうです。

コメント(0)
2023年01月29日 06:05
月は牡牛座にて天王星と重なる
・・・・・・・・・・・
各星座の本日のキーポイントはこちらに!
https://ameblo.jp/vinokoike/
↑
クリック
・・・・・・・・・・・
幻冬舎PLUSホロスコープ歳時記
本日正午に月は牡牛座14度に進み、そこにある天王星とタイトに重なります。
牡牛座内の事ですから その統治星である金星と月と天王星のコンジャンクションといった意味となります。
これは、衝動的な恋心 といった暗示となります。
未だ上弦の葛藤の中、何かに心を動かされてしまうのかもしれません。
この月と天王星の重なりに、山羊座14度の水星が見事にアスペクトをいたしますので、なかなか知的な恋愛が始るのかもしれません。

コメント(4)
2023年01月28日 05:42
月は牡牛座へ
・・・・・・・・・・・
各星座の本日のキーポイントはこちらに!
https://ameblo.jp/vinokoike/
↑
クリック
・・・・・・・・・・・
幻冬舎PLUSホロスコープ歳時記
本日08時43分 月は牡牛座に入って行きます。
牡牛座とは金星が支配する エコノミックな星座であります。
日本が牡牛座の国となった戦後 経済復興を旗印に頑張ってきたことが そのままのような牡牛座の象意。
まさに 物に恵まれ 経済に恵まれる事を希求するといった暗示となります。
水瓶座08度付近の太陽とスクエアの関係となり 明日に日付けが変わる頃には 半月=上弦の月となって行きますので、何かと葛藤の多い時に入って行きます。
自由か経済か といった一昔前の命題のようなものが浮かんでくる時であります。

コメント(0)
1 2 3 4 5 次のページ >>|