青山五行ブログ

RSS 星の動きと社会的事象、個人的行動がいかにリンクしているかということを検証していきたいと思います。
< 白露の次侯・鶺鴒鳴く(セキレイ鳴く) 金星と冥王星の120度 >

2014年09月14日 05:08
本日、14日0707分、火星が射手座に入ります


約2年ぶりに射手座に火星がやってまいりました。
今まで滞在していた 蠍座は火星にとっては第2の故郷のような所で居心地が良いのですが、「戦い」と言う事を暗示するため世界にも我ら個人の周囲にも不穏な空気が流れていました。

ここで世界や周囲から争いがなくなるというわけではありませんが その傾向が徐々に薄まってくるという暗示です。

蠍座とは物を凝縮する作用があり
射手座とはその反対に拡散です


つまり今までは情念や情熱が一箇所あるいは、内側に向かうためゆえに争いが起こり
これからは情熱が拡散してゆくので いろいろなことに興味が出るので争う気持ちよりも好奇心が先にたちます。

 


そして本日15時27分には月が双子座に入り、この射手座の火星と180度を形成します。
ここで最後のヒートアップがあるのかもしれません。


火星=情念
月= 感情

これが対立する訳ですから、ちょっとざわつく日にはなりそうです。

しかし本日は日曜日でしかも 日本では連休の行楽シーズン
射手座の火星の暗示どおり 色々なものに興味が湧く 連休になるのでしょう。

 

そして 各星座に対する 火星の影響は、本日24時00分に更新される

青山五行・9月後半2014の概況と各星座の運気をご覧下さいませ。 

DSC_3689.jpg

コメント(11)

コメント一覧
1. 射手座っこ 2014年09月14日 06:11

おはようございます!今日は早起きでした。
昨日でひとくぎりな感じがしていました。そうか〜拡散なのですね。季節も変わっていますし、「ここから精神」でいってきます〜。

2. 管理者 2014年09月14日 06:42

射手座っこ様

そうですね! 私も ここから の気持ちで頑張ります!

3. 匿名 2014年09月14日 07:33

青山五行・9月前半2014の概況と各星座の運気をご覧下さいませ。 ↑
        後半

4. 管理者 2014年09月14日 08:29

御指摘ありがとうございますm(  )m
速やかに訂正させて頂きました。

5. 蠍座のmrs.em 2014年09月14日 10:08

今朝6時に起きてこちらに来るともう既にアップされていて ビックリ(*_*;   小池先生早起きですね~

状況は変わらないけれど 何なんでしょう? この期待感

それに 訳の解らない「なんとかなる」感も・・

6. 管理者 2014年09月14日 12:02

蠍座のmrs.emさま


はい 浮いた話もないので 早く寝ているだけです(笑)
期待感 何とかなる感は 実力と人間力の証明です!!

7. おひつじ17度 2014年09月14日 13:58


先生


月と射手座火星の180オポジの時間代に
タイミングよく気難しいクライアントさんがきます、いやな予感…泣(^^)15時から17時
無難にスルーしてみます。

8. 管理者 2014年09月14日 14:09

おひつじ17度さま

良くある事ですね~~~ 
なぜにその時間に来るのか? 大体符合しますね・・・苦手の方と会うのは苦手な時間帯って!

9. ネラ 2014年09月15日 02:12

先生こんばんは。
いつも勉強させていただいております。
さて、今月後半のてんびん座新月について、ご教示いただきたく筆を執らせていただいております。
日本では見えないけれど日蝕、とのことですが、少し前にネットでどこの星座での日蝕なのか知りたいと思い調べていたところ、さそり座での日蝕と記されていたページがありました。
占星術について初心者の私ですが、不思議に思っていたことがあります。
日蝕と月蝕の起こる星座はドラゴンヘッドとドラゴンテイルのある星座だとされていますが、日蝕・月蝕の起こる星座が、その隣の星座と記載されているのをネット上で見たことがあります。
これは、観測場所の違いなどによるものでしょうか?
ご指導いただけましたら幸いでございます。
長文失礼いたしました。

10. 管理者 2014年09月15日 06:17

ネラさま

日蝕 月蝕は 地球上のある地点から見て 月と太陽が一直線上に並ぶことで食が起こります。
例えば 南極と北極では その直線は同じではないのですから 当然観測点の違いで大きくその軸は違ってきます。
皆既の場合は 数年前の日本のように 石垣島では皆既日食 北海道では部分と数千キロでもずれが生じます。
今回は 北米での部分日蝕ですので 皆既の所は存在しません。
そのため 地球上のどんな地点でも 月と太陽が一直線上にはならずに少しずれるのです。

天文学的には以上のようなことが言えると思います 詳しくは国立天文台http://eco.mtk.nao.ac.jp/cgi-bin/koyomi/eclipsex_s.cgiを

そして私の考える 占星術的日蝕とは 太陽と月とドラゴンヘッドが同じ星座に入る時です。
つまり 太陽・月・ドラゴンヘッドが同じ性格を帯びるということ。
ここに その性質が凝縮されるからこそ ライツの意味が協調されるという事です


その蠍座での日食と記されたサイトは 何かの主張や考え方があるのでしょう
記載ミスで無いとしたら 私の考えの及ばない範囲です

11. ネラ 2014年09月15日 15:18

先生

詳細にご回答くださりありがとうございました。
とても勉強になりました。
リンクもありがとうございました。

先に書かせていただいたコメントで言葉が足りなかったことに気づきました。
「今年の次の日蝕」を調べたく調べていたところ、「10月24日のさそり座での日蝕」という情報が出てきましたので、不思議に思った次第でした。(日本から見られないからなのか、情報が驚くほど出てこなかったです)

>私の考える 占星術的日蝕とは 太陽と月とドラゴンヘッドが同じ星座に入る時です。
>つまり 太陽・月・ドラゴンヘッドが同じ性格を帯びるということ。

先生のお考えに大変感銘を受け、またとても勉強になりました。ありがとうございました。

コメントする
< 白露の次侯・鶺鴒鳴く(セキレイ鳴く) 金星と冥王星の120度 >