前のページ 3 4 5 6 7 次のページ >>|
2015年10月06日 05:43
太陽・冥王星の90度
ハード・アスペクトと呼ばれるもののうちで、メジャーアスペクトは、180度と90度となっております。
180度は地球を挟んだ形で天体が並び
90度は地球から見て その2つの天体が90度に位置する座相です。
この2つが困難な座相といわれますが、その理由は、180度は反発・拮抗を表し、90度はかみ合わない ということを暗示するからです。
しかし180度は対向星座ですから、男性星座同士、女性星座同士となり、拮抗後の和解という事態も考えられます。
90度は男性星座と女性星座という、いうなれば ねじれの位置にあるので、相互理解がなかなか難しいのです。
本日の太陽は、男性星座の天秤座12度。
冥王星は女性星座の13度にあります。
外交的な太陽と権威的な冥王星。何となく折り合いをつけるのが、難しそうです。
この90度は、今日、明日、明後日くらいはタイトですので、本音と建前の使い分けを意識してこなしてゆく必要があるのです。
無礼講などはもってのほか といった期間なのです。

コメント(15)
2015年10月05日 06:23
下弦
本日 06時08分 蟹座11度で月は半月=下弦となります。
13日の新月を目指す道程での半月ですから『下弦』。つまり欠け行く月となります。
上弦が満月に向かう、つまり情熱がほとばしってゆく様を表すのに対して、下弦は情熱が収束してゆく様を表すのです。
つまり完成から衰え、そして新生を目指す為の揺籃期だと考えます。
そんな中でも 昨日記述いたしました、火星と海王星の180度は更にタイトになって行きます。昨日ほどの月の仲裁も効かなくなってきておりますので、半月の持つ葛藤と火星・海王星180度の混乱した情動が混交して、少しばかり不安感が勝る日となるかもしれません。
そんな不安に駆られた時は、木星と冥王星120度を意識してください。
これは 心理的にも物質的にも非常に強い再生力をもたらす座相です。
冥王星が絡んだ 長期的な座相の影響力が静かですが、一番強いものとなるのです。

コメント(23)
2015年10月04日 05:54
月は蟹座へ
本日 09時23分 月は蟹座へ入ります。
これは乙女座05度の火星と魚座07度の海王星の180度をコンプロマイズしてゆきます。
火星と海王星の180度とは約2年に一度の座相で 火星の示す情熱と海王星の示す夢幻が激しく拮抗する事をあらわします。
その結果 過度に官能的 耽溺 不摂生 退廃 薬物依存などを暗示する座相となります。
これが上手い具合に、創作や表現能力に繋がれば、ある意味芸術的な価値も見出せますが、大体は客観的説得性のない夢物語に終わってしまいます。
このような座相はここ1週間ほど強く作用します。
本日はこの強い作用を月がコンプロマイズ=妥結 妥協 仲裁するのです。
この180度単独では強すぎる暗示ですが、これを月が火星と60度。海王星と120度のソフトなアスペクトとして、緩衝材のような役目を果たすのです。
月と火星の60度は活動的 意思と情念の融合
月と海王星の120度は直観力 同情心 ファンタジー
このようにソフトな暗示に転換してくれるのです。
しかし 基本はあくまでも180度なので、感情の昂ぶりすぎには注意が必要となります。

コメント(11)
2015年10月03日 06:26
月と天王星の60度
昨日は月と土星・海王星・火星などの惑星との厳しい角度が続きましたが、本日は月が双子座後半度数に入って行き、それらの暗示は次第に薄れ行きます。
正午には双子座18度にすすむ月が天王星と60度を形成。独自の見識と立場が決まってまいりますので、自信がよみがえってきます。
そして自らの判断と価値観により、様々な事を処理して行き、順当さを取り戻すでしょう。
月は16時頃より双子座20度台に入ります。これ以降は獅子座25度の金星と60度の好角度をとって行きますので、久々に心の緊張も薄らいで行き、幸福感や優雅さ品位などを感じる心が戻ってくるようです。
このように月のアスペクトは個人の心に刻々と変化を与えてゆきます。
その対極にあるのが 土星以遠の星のアスペクトです。
どっしりとした長期に亘って影響するであろう、トランスサタニアン=土星以遠惑星のアスペクト。
今は際立ったものは形成されておりません。
土星ではないですが 木星が冥王星とのトラインに入りつつあります。
これは 物心両面の復活再生を暗示する座相。
全ての建て直しが有効となる期間に入って来ました。
希望を失わず、朽ちかけた情熱に再び火をともす時なのです。

コメント(23)
2015年10月02日 04:09
月は双子座へ
本日 05時05分 月は双子座に入ります。
まずはここで、月は射手座01度の土星と180度をとります。
これは 心の抑圧 慇懃無礼 不安 コンプレックス 不機嫌さなどを表す 少しばかり厄介な座相となります。
加えて正午頃には 乙女座04度の火星と双子座04度に進んだ月の90度も形成されます。
こちらも 反抗的態度や口論 衝動に駆られる情動などを表し、穏やかさとは、少しばかり縁遠い時間帯となりそうです。
更に夕刻からは 双子座07度に進む月と魚座07度の海王星が90度を形成。
こちらも 衝動性や心の過敏さを表す座相となりますので、意識して心を静めてゆく必要のある日だと思います。
救いは 天秤座08度の太陽と月は終日、120度の関係を保ちますので、心の中のみでの葛藤で、表面的な大問題に発展する可能性は低いと思われます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
西洋占星術・東洋占術の仕組みと成り立ちをレクチャー。ミニ鑑定を交えながら、楽しく運命の紐解きをしてゆきます。
今回は所沢での開催です。お近くの方は是非!
日時・10月 4日(日) 13:00~15:00
会費・5,000 円
場所・ Coworking Space InOut
〒359-0044 埼玉県所沢市松葉町31-1
西武新宿線 新所沢駅から徒歩4分
TEL:04-2937-7779
お申し込みは、メールか電話でお願い致します。
beech_n@yahoo.co.jp
080-5652-1313
(担当 大田)
お問い合わせはお気軽に!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コメント(21)
前のページ 3 4 5 6 7 次のページ >>|