2022年05月11日 06:21
月と火星の180度=焦燥

・・・・・・・・・・・
各星座の本日のキーポイントはこちらに!
↑
クリック
・・・・・・・・・・・
本日正午、月は乙女座15度付近を行きます。
乙女座の月は お掃除好き 整理整頓 といった意味を強く持ちます。
これだけならば 落ち着いた良き日となるのですが、魚座19度にある火星が、これに対峙いたします。
火星は情動を表しますので、この衝動と相反した、レジメンタルな心が刺激されて、如何ともしがたい気持が湧いてくる暗示となります。
この月と火星の180度の窮みは20時頃となりますので、今日のデートや会食には、多くの感情の噴出があるかもしれません。
救いは牡牛座20度にある太陽が、この180度を上手くコンプロマイズ=調停してくれるので大過は無いようですので、気をつければかえってスリリングなデートになるかもしれません。
乙女座の月は 物質的 実際的
魚座の火星は 官能的
このような 対立となるのであります。
そして、本日と言うよりも、今年一番の大きな星の動きが、木星が牡羊座に入ると言うことであります。
これに関しては 明日の記事にて述べてまいります。

- 1. おさかな 2022年05月11日 12:20
こんにちは!
清らかなお写真ですね。
木星の動き、気になります。
魚座へ木星が滞在していた時期、とても辛い数ヶ月でしたので。。
そして昨晩から何だか不安な気分に覆われています。
そろそろアセンダント&火星にt天王星が重なり、n月と180度となります。
夫婦円満で暮らしたいのですが、なかなか安定せず心配です><。
心構えのお言葉、いただけませんでしょうか。。
- 2. 管理者 2022年05月11日 13:16
おさかな様
という事は7ハウスに月があるのですね!?
こころの関心事の最優先がパートナーシップという事になりますね。あまり気にかけない事です。
自然体でいらっしゃれば 改善してゆくはずです。
- 3. おさかな 2022年05月11日 15:15
ご返信、感謝いたします。
そうです7ハウスに蠍座の月です。
射手座の海王星も7ハウスなのが何とも、、。
パートナーに対して不安が膨らみがちです。
只今n火星t太陽、t火星n太陽、が両方合にもなっています。
感情的にならないよう夫との距離が必要でしょうか?
出来るだけ自然体でいるよう努めます。
ありがとうございました。
