2021年09月09日 05:42
重陽の節句

・・・・・・・・・・・・
各星座の本日のキーポイントはこちらに!
↑
クリック
・・・・・・・・・・・・
本日09月09日は 五節句のうちの一つである「重陽の節句」となります。
1月7日 七草の節句
3月3日 桃の節句
5月5日 端午の節句
7月7日 七夕の節句
9月9日 重陽の節句
(名称は色々と有りますので分かりやすいものにしました)
古代中国思想では 奇数は陽 偶数は陰 とされ陽が重なると強すぎてしまうと言う事から、祭事をいたしました。
奇数の中でも一番大きな 『九』 が重なるこの日が一番、陽の気が強くなると言う考えから、特に強く無病息災を祈る行事が多いようです。
星の動きでは 昨日と同様
火星と冥王星の好バランス=忍耐力 持久力
金星と木星の好バランス =愛情の横溢
などが継続して行きます。

- 1. 太陽双子座ルナ魚座 2021年09月09日 07:12
おはようございます
もう、暫く会えず2年目の親に、渋沢栄一絵がはいったのチョコを贈る準備をしました。➡敬老に向けて。
重陽の節句。ポンポン菊でも、飾ろうかな🍁
マックの月見バーガ―のCMも💧泣けてくる- 2. 管理者 2021年09月09日 07:49
太陽双子座ルナ魚座さま
敬老の日ですね~~
菊の節句でも有りますね!
- 3. 水瓶の中の蟹と蛸 2021年09月09日 08:41
おはようございます。
東京で暮らしていた頃、
秋田出身の知人宅で、食用菊のおひたしを頂きました。
美味しかった。
私の地元では、今もみません。
数日前の写真で、カリー腹です。
カレーではなく。(笑)
今日の1枚は、ゴンドラの中からでしょうか?
今日も楽しい一日になりますように。- 4. 太陽魚座月水瓶座 2021年09月09日 08:50
いつも、楽しく学ばせて頂いております。
コメントさせて頂きます。
本日より、自身の体調を優先し、様々な事業を休みとすることに
しました。すごく体調が悪いというわけでもないのに、初めて、自分を大切にしようと意識した日となりました。
重陽の節句のタイミングに、何かありますでしょうか?- 5. 管理者 2021年09月09日 09:18
水瓶の中の蟹と蛸さま
こちらは リストランテ「カナレット」のテラス席であります。
20時より始る花火の撮影のために ここに陣取って ピザとワイン いただいておりました。- 6. 管理者 2021年09月09日 09:23
太陽魚座月水瓶座さま
ちょうど太陽と火星が対向星座にあり 対人関係などで心的な疲労が重なったのではないでしょうか?
来週からは復調すると思います。- 7. 太陽魚座月水瓶座 2021年09月09日 10:01
青山先生、ありがとうございます。
まさに、魚座14度でして、この8月以降、最近まで、ターゲットになっているかの如く、対人関係などで苦悩し、心身共に、疲弊しておりました。
でも、強くなれたと思います。少し休んだら、パワーアップした活動で、今度こそ、世の中のためになるよう、再生していきたいと考えております。- 8. 管理者 2021年09月09日 10:19
太陽魚座月水瓶座さま
やはり そうでしたか~!
まあ あまり世のためなどとは思わずに ご自身の楽しみや幸せと思うことに向かってください。
世のためと言っても多すぎます、日本のため アメリカの為 アフガニスタンの為・・・・数えたらきりがなく 利害が錯綜して何だか分からなくなってしまいます。
少なくとも ご自身の為に生きる事が第一であります。
- 9. 太陽魚座月水瓶座 2021年09月09日 10:37
はい!自分のために、生きて参ります。
(利他的に、と意識しすぎて、あちこち怪我していました、笑)
魚座過ぎるとそうなるし、月水瓶29度を生かそうとすると、
独特過ぎて、孤立してしまいますが、両方の良き面を出しながら、
やはり、自分のために、生きていきます。コメント欄にて、大変失礼致しました。とても、勇気付けられました。ありがとうございます。
- 10. 雨水 2021年09月09日 12:40
お世話になります!
私も体調が悪いのが続いてます!
仕事は不調です!
そういう日ときいてほっとしました!- 11. 水瓶の中の蟹と蛸 2021年09月09日 13:46
そうでしたか。有難うございました。
カリー腹が一気にピザ腹へ。
