青山五行ブログ

RSS 星の動きと社会的事象、個人的行動がいかにリンクしているかということを検証していきたいと思います。

前のページ  3  4  5  6  7    >>|

2018年10月11日 06:46
昨日に続き・・・・

各星座の本日のキーポイントはこちらに!

https://ameblo.jp/vinokoike/

↑クリック

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

本日も蠍座が非常に強調されることになります。

(蠍座には水星 金星 月 木星と入っております)


蠍座とは

生殖 死 復活  再生 黄泉 抱え込み 魂、肉体への執着 

このような意味を持つところでありますので、これらの事がコンシャスされます。

性的なことに興味が向いたり  死のことを考えたり  ある種のオカルト的宗教の事などを意識したりしやすい時であります。


特に金星の蠍座逆行と言う時期でもありますので、性的な倒錯なども起こりやすく、その意識が拡大してゆくと言ったことにも なり易い時期でも有ります。


しかしながら この逆行の金星が、水瓶座の火星と厳しい角度のために、性的興味だけで男女間の交渉を持ってしまうと、愛情が後から生ずるかどうかは不明となります。


性的不品行は魂に傷を残すこともありますので、ある意味ご用心を!!

DSC_3011.jpg

コメント(13)

2018年10月10日 05:44
新月域終了@13時10分

各星座の本日のキーポイントはこちらに!

https://ameblo.jp/vinokoike/

↑クリック

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

本日13時10分に月は蠍座に入って行きます。
そして太陽と同一星座は解消されます。

蠍座には現在、水星 金星 木星が入っており、月が入ると4天体が蠍座集結という事で、蠍座色が大変強く現れます。


蠍座の

月= 強い情
水星=深読み能力
金星=秘密の性愛
木星=性的交渉の増加


ざっとこんな暗示が有ります。

これらが化合して色々な暗示となって我々に影響を及ぼすことになるのです。

気になるところは、この中の金星が逆行を始めていますので、近々に水瓶座の火星と90度になり、男女間の諍いの暗示が強まると言うことです。


とりあえず、本日のみに限った座相では 月と水星の重なりで 気配りや頭脳の回転の良さという事が暗示されます。
この重なりは天王星とも180度をとり、良き刺激を受けるので知性的には非常に高度な状態にあるはずです!

//////////////////////////////////////////////////////////

本日の写真は 興福寺中金堂の 鴟尾 に彫られた柳田泰山先生の書であります。

DC_3034.jpg

コメント(4)

2018年10月09日 04:47
新月@天秤座15度

各星座の本日のキーポイントはこちらに!

https://ameblo.jp/vinokoike/

↑クリック

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

本日12時40分台に天秤座15度にて太陽と月が重なります。
つまり新月が形成されるということです。

この15度の新月に対応する天体は山羊座18度の冥王星であります。
これは90度のアスペクトでありますので、強制的な、痛みを伴った変革ということになります。

新たな方向性を探る!!

なんていうと とても清々しく 新鮮で 結構なことのようですが、実際は多くの失望と無駄になった活動などへの苦しい気持が裏側にはある場合がほとんどであります。


物事の両面を見るということは、時に非常に辛い残酷なことかもしれませんが、見切りをつける ということも人生において必要な時もあります。


今回の新月は将にそのような警句を発しているように思われます。
現実をしっかりと認識しながら 失望感の上に新たなものを形成してゆくことはいくらでも可能です。

もちろんこの新月で祝福される船出もたくさんあるはずです。
どんな状況でも自ら祝福することは可能です。

恐れを勇気に変えるのは 日常の努力 です!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
写真は奈良・興福寺中金堂 落慶法要で大字を献納する柳田泰山氏
この撮影のために奈良に来ました!

SC_3232.jpg

コメント(24)

2018年10月08日 05:31
月は天秤座へ 新月域です!

各星座の本日のキーポイントはこちらに!

https://ameblo.jp/vinokoike/

↑クリック

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

本日10時11分 月は天秤座へと移り、太陽と同一星座となりますので、ここから新月域が始まります。

天秤座の方は、ここから新たなタームが始まってゆく暗示ですが、昨日から守護星・金星が逆行を始めた為に、自分自身の見直し、経済の見直しという事が当面の課題となるようです。


実際の新月は、明日09日の正午過ぎでありますが、各星座の方も新たなサイクルが始まるようです。

こちらは アメブロのほうに記載いたします。

この月は水瓶座の火星とは非常に調和いたしますので、行動には適した時となります。
特に知的作業には最適であります!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて 先日お伝えいたしましたように 本日は 国宝保有率NO1の奈良の興福寺=阿修羅像で有名=にて中金堂の落成法要です。


幸いにも天秤座での新月域ですので、美的感覚は冴えるのではないかと思います。

この写真は昨日のリハーサル・下見時の時のものです。

DSC_3037.jpg

コメント(9)

2018年10月07日 05:29
月と海王星の180度

各星座の本日のキーポイントはこちらに!

https://ameblo.jp/vinokoike/

↑クリック

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

本日、月は乙女座中盤を進み、終日魚座14度の海王星と対峙いたします。
月と海王星の180度は良く記しますが、現実逃避が強くなる座相であります。


そのため 薬物やアルコール 不毛なる関係や陶酔できる音楽などに逃げ場を求めることになります。


誰しもそうなるわけではありませんが、出生のホロスコープに月と海王星の00度 90度 180度などを持つ方に影響が出やすくなるのです。


しかしながらも救いが有ります。
月は山羊座の冥王星と120度の調和を見せます。

占星術のお約束事に、遠い星ほど影響を強くする というものが有りますので、海王星より遠い冥王星のほうが影響を強くすると難を逃れることになります。


午前中に耽溺したり 見てみぬ振りをしたものに 夕方からはきちんと対応してゆける

そんな一日となりそうです!!

DSC2877.jpg

コメント(20)

前のページ  3  4  5  6  7    >>|