青山五行ブログ

RSS 星の動きと社会的事象、個人的行動がいかにリンクしているかということを検証していきたいと思います。

前のページ  62  63  64  65  66    >>|

2024年10月12日 05:37
月は水瓶座に

各星座の本日のキーポイントはこちらに!

https://ameblo.jp/vinokoike/

クリック

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

幻冬舎PLUSホロスコープ歳時記

 

本日未明 01時32分 月は水瓶座に入りました。

数日前に記しましたように、各星座初期度数に天体は皆無ですので、月はノーアスペクトとなります。

という事は 水瓶座の守護星である天王星の影響のみが強まります。

つまり、気まぐれ 思いつき よく言えばヒラメキ 天才 変人 と言った暗示が強まります。

昨日の上弦の暗示は消え、天秤座の太陽とは星座的には好ましいバランスとなりますので、知的な作業に向いた数日となって行きます。

DSCa_1262.jpg

 

コメント(0)

2024年10月11日 05:54
上弦の月@山羊座

各星座の本日のキーポイントはこちらに!

https://ameblo.jp/vinokoike/

クリック

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

幻冬舎PLUSホロスコープ歳時記

 

 

本日、月は山羊座後半度数を進みます。

その過程で天秤座18度の太陽と90度を形成し半月となります。
これは満月に向かう途中の半月ですから「上弦」の月となり、なんとなく葛藤が生まれる時であります。


山羊座の月は教条的

天秤座の太陽は博愛的

何となくしっくりこないと言った状況なのです。


一方で、月は蠍座の金星とは良きバランス、人気運や女性との交流には吉が付帯する事になります。

DSC_270.jpg

 

コメント(0)

2024年10月10日 05:41
月は山羊座に

各星座の本日のキーポイントはこちらに!

https://ameblo.jp/vinokoike/

クリック

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

幻冬舎PLUSホロスコープ歳時記

 

 

昨夕 18時39分に山羊座に入った月は、本日正午には同09度に進みます。

山羊座の月は、その守護星である土星の影響を受けるために、少しばかり制約を受ける事になります。

きちんとしなければいけない!
偉くなければいけない!

といった概念に支配されがちとなります。

他の天体は全て各星座の後半度数にありますので、月とのタイトなアスペクトはありません。

ですから、土星の影響を受けた月=教条的な要素が強くなる時となります。


真面目に参りましょう!!


・・・・・余談ですが・・・・・

そういえば今日は体育の日 1964年 東京オリンピック開催の日でありました。

その頃は(約60年前)は運動会と言えば 一大イベント、地域も学校も数日前から大準備!
家庭においては前日よりお弁当の準備 当日は親戚一同が校庭に集まり一日中の大盛り上がり。
地域別などの競い合い 紅白に分かれての真剣勝負 負ければ涙をし、勝てば数日の英雄と言った感じでした。

ある頃から 競い合いはしなくなり 父兄の参観もNG 地味な運動会に形を変えてゆきました。

地域や学校 職場での人間関係をダサいという感情が生まれ、個人主義や差別主義が高まってきたのです。

今考えると 単純に楽しかった運動会の記憶
みんなで一緒に共通行事をするといった 人間の単純な楽しみが最近はめっきりと少なくなったようです。

 

 DSC1273.jpg

コメント(0)

前のページ  62  63  64  65  66    >>|