青山五行ブログ

RSS 星の動きと社会的事象、個人的行動がいかにリンクしているかということを検証していきたいと思います。

前のページ  47  48  49  50  51    >>|

2022年10月29日 05:41
月は射手座後半を行き火星と対峙=口論

・・・・・・・・・・・

各星座の本日のキーポイントはこちらに!

https://ameblo.jp/vinokoike/

クリック

・・・・・・・・・・・  

 

幻冬舎PLUSホロスコープ歳時記


幻冬舎PLUSホロスコープ歳時記 霜降編 リリース!

週間人気ランキング首位継続中!m(  )m

 

本日,月は射手座20度台を行きます。
そして22時23分には山羊座に入ってゆきます。


射手座も双子座も ある意味 知恵の星座 でありますから 反対意見に対して猛然と反論することになります。

論破と言うことには あまり良き意味はありません。
言い負かされた方は 相手をずっと恨みますから 議論は良いけれど 口論は無意味と言うことです。

なるべく前段階で 話をあわせてゆくことをお勧めいたします。


この月と火星の180度に90度で割って入る天体が魚座の海王星ですから、不毛の議論にもなりやすいようです。


考えることは良いことですが じっくりと一人で考えてゆくときです。

DS_2103.jpg

 

コメント(0)

2022年10月28日 05:41
木星 逆行の為に魚座に再入座。

・・・・・・・・・・・

各星座の本日のキーポイントはこちらに!

https://ameblo.jp/vinokoike/

クリック

・・・・・・・・・・・  

 

幻冬舎PLUSホロスコープ歳時記


幻冬舎PLUSホロスコープ歳時記 霜降編 リリース!

週間人気ランキング首位継続中!m(  )m

 

 

今年の05月11日に牡羊座に入った木星が、7月29日から逆行に転じ本日15時頃には魚座に戻ります。


2021年12月29日から木星は魚座に入り、2022年05月10日までを過ごしておりました。

この間に 不首尾に終わった事に関しての再チャレンジの時が参りました。

この木星魚座期間は12月20日まで続きます。
何かの再挑戦にはもってこいのタイミングとなります。


海王星発見の1846年まで、魚座の守護星は木星でありました。現在も木星は魚座の副守護星とされておりますので、木星の働きである拡張といった暗示が高まって行く期間でもあるのです。

何かの拡大や拡張をお望みの方には 大きなチャンスとなります。
惑星が逆行して同じところを再通過する時が 物事が成就すると言った意味があると私は考えております。

DC_2075.jpg

コメント(0)

2022年10月27日 06:03
新月域は19時56分まで継続

・・・・・・・・・・・

各星座の本日のキーポイントはこちらに!

https://ameblo.jp/vinokoike/

クリック

・・・・・・・・・・・  

 

幻冬舎PLUSホロスコープ歳時記


幻冬舎PLUSホロスコープ歳時記 霜降編 リリース!

 


本日19時56分に月は射手座に入ってゆきます。
それまでは 蠍座に太陽と共にあって新月域は継続しております。

正午に月は蠍座25度付近を進み山羊座の冥王星と好バランスとなりますので、気持ちの建て直しにはもってこいの時となります。

加えて魚座26度の海王星とも良きバランスですので、想像力も湧き出でて 感受性も高まってゆきます。

20時に月は完全に射手座に入って行きますので、気持ちはがらりと変化します。
射手座に入った月は牡羊座の木星と最高のバランスとなって、こちらはこちらで積極的な気分に移行してゆく暗示となります。

明日には木星は逆行の為に魚座に戻りますので 今夜から明日午前中にかけての 月と木星の好角度の恩恵となります。
これは保護や協力を得られやすいと言った暗示となります。

DS_2074.jpg

 

コメント(4)

前のページ  47  48  49  50  51    >>|