2025年04月14日 05:49
4月後半の概況 2025

各星座の本日のキーポイントはこちらに!
↑
クリック
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この4月後半は全惑星順行期間となります。
4月14日から5月4日までがそれにあたります。
これがどのように作用するか決定的な結論は未だ検証されていませんが、ただ、全惑星順行期にお生まれになった方は、ある意味でとても運に恵まれた面を持つ事も確かであります。
これは実際に鑑定をしていて、よく感じる事であります。
魚座を逆行していた水星と金星が順行に戻り、まずは16日午後に水星が牡羊座に入ります。そして水瓶座の冥王星と良きバランスをとり、知性の復活と言った暗示となります。
18日 午後には火星が獅子座に入ります。これは大きな変化で、水瓶座の冥王星とタイトな180度を形成し、火星と冥王星の180度の暗示である「戦い」「暴力」といった気配が高まります。
20日には太陽が牡牛座に入り、この180度を90度にて分割するTスクエアとなって緊張は尚更に高まって行きます。世界も個人も紛争には要注意であります。これは不動宮という、ある意味、頑固な星座での事ですから、双方いや三方、後に引かないといった暗示となります。
21日には月が水瓶座に入り冥王星と重なりますので、その危険は更に増大、しかし下弦の月ということで、諦観も強くなるようです。
28日 牡牛座にて月と太陽が重なり新月となります。
29日 月が双子座に入り木星と同一星座、緊張が少しほぐれるかもしれません。
ちなみに、火星が獅子座にあるのは6月17日までで、そこまでは火星と冥王星の星座的対峙となりますので、「争い」には細心の注意が必要であります。
