2018年09月21日 05:43
太陽と水星の外合

各星座の本日のキーポイントはこちらに!
↑クリック
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日 地球から見ると太陽と水星が重なっております。
水星は地球よりも内側にありますので、地球から見た場合 ホロスコープ上での重なりは二通りになります。
地球=水星=太陽の順に並ぶ内合
地球=太陽=水星の順に並ぶ外合
となります。
本日は外合ですので、水星を太陽が遮っております。
これを 演繹的に解釈すると 水星=知識 理性 ビジネスが太陽に寄って遮断される。
つまり知力がなかなか活かせない といった暗示になるのです!
明日22日には水星は天秤座へと入って行くために、この弊害はなくなります。
これが絶対に正しいんだ!! といった考え方は本日に限っては危険この上ないものとなるやも知れませんので お気をつけ下さい!!

- 1. 牡羊座お月様はさそり座 2018年09月21日 06:41
おはようございます。
今朝の画像素敵ですね。
バックのカフェがいい雰囲気で、映画のロケみたいです♡
こちらはだんだん秋の気配、空がくっきりとした青になってきましたね。
先生の撮った空はどんな感じでしょうか。気になる所です。ちょっと苦手ですが、今日は慎重な一日になりそうです。
- 2. 太陽牡羊&月蟹 2018年09月21日 07:46
おはようございます☔
先生、質問があります。
以前、男性星座、女性星座について、こちらのブログに記載して頂いたことがあったと思います。
私の場合、月星座は蟹(女性星座)ですが、この場合、、同じ蟹または女性星座に月がある場合、その運勢や気分はいいのでしょうか?
他の水星や木星なども自分の出生時と同じ星座にあると運勢がいいのでしょうか?
今さらですが、私の木星星座、、蠍です。もしかして、今、、運勢いいのでしょうか?(もうすぐ射手に、、💦)
初歩的な質問して申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。- 3. 管理者 2018年09月21日 08:20
牡羊座お月様はさそり座様
東京は昨日からずっと雨です! 梅雨が一番の雨の季節だと思っていましたが 秋雨のほうが降水量が多いって言うことです。
秋晴れって難しいのかも!?- 4. 管理者 2018年09月21日 08:25
太陽牡羊&月蟹さま
そうとも限りません。
木星は12年で12星座を一周します。 東洋の十二支のもとになりました。
ですから 生まれた時の木星に実際に動いている木星がかかるのは12年に一度
12歳 24歳 36歳 48歳 60歳 つまり年男 年女ということです
そうなると 同じ学園の人 同級生は皆ラッキーになるということ そんな事はありませんよね~~- 5. おひつじ17Queen 2018年09月21日 10:44
先生
おはようございます!
今日は大切な話しないほうがよいのですね!- 6. 太陽牡羊&月蟹 2018年09月21日 12:43
なるほどー
ありがとうございます。- 7. 管理者 2018年09月21日 12:58
おひつじ17Queenさま
いやいや 本日も大事なビジネスの話はいくらでも進んでいます
アスペクトの悪さを言訳にして 先延ばしにはしないほうが良いと思います!- 8. さそりのようこ 2018年09月21日 17:23
本日のキーポイントで記載されているさそり座で
>社会的人間関係で大きな勘違いを・・・と
書かれているのですが、
どのように捉えたらいいのでしょうか?理解力が足らなくて申し訳ないです。
- 9. 管理者 2018年09月21日 18:04
さそりのようこ様
書き方が稚拙で申し訳ありませんm(__)m
御自身がきたいされているとか または 疎外されているとか 周囲の考え方と大きな隔たりが生じてしまう可能性があります
嫌われていると思っていたら好かれていた 属望されていると思ったら そんなことはなかったとか!これからは気を付けます(((・・;)
- 10. さそりのようこ 2018年09月21日 19:04
早速のお返事ありがとうございます。納得しました。
今まさに、同僚との間で考え方とかの違いとかで気持ちが揺れています。
やはり女性が多い職場は色々あります・・・💦
参考になりました。気を付けたいと思います。
