2017年01月30日 06:02
月は魚座に

本日30日に日付けが変わってすぐ、01時11分に月は魚座に入りました。
正午には魚座06度に進み、魚座10度にある海王星とコンジャンクションの許容角範囲となってゆきます。
魚座の月は 感傷的になったり 溢れんばかりの感情を抱いたりという暗示となります。
加えて 魚座の海王星は 非常に繊細なことや耽美的傾向を帯びますので、とても気持が揺れ 敏感すぎる一日となってゆきます。
一方、山羊座では18度に水星があり、牡羊座の天王星と90度となって、論理的思考に葛藤や焦燥が生じて、冷静に合理的にものを考えることが難しくなってゆくようです。
この水星が冥王星とも近いので 冥王星と天王星の90度をリバイバルさせています。
少しばかり 窮屈な数日になるのではないでしょうか!

- 1. わかめ 2017年01月30日 07:30
今日のお花は筆みたいですね!
- 2. うお座8度 2017年01月30日 08:04
西日が強すぎる我が家。
西側は全て曇りガラスだったので特に対策はせずでしたが床と壁の日焼けが凄いので築15年目にしてやっとブラインドを取り付けました。
知人によると、風水でも西日は良くないとか。東が明るかったら西は暗い方が陰陽のバランスが取れるそうです。
日差しは多くて明るければいいと思っていた私には驚きの発想です。
ブラインドを開けてビックリ、今までこんな刺すような日差しが差し込んでいたなんて。
トラブル続きの我が家の流れが変わればいいのですが、
先生は風水もお詳しいのでしょうか?- 3. 管理者 2017年01月30日 08:19
わかめさま
たしかに! この時期は一年で花が一番少ないときで 撮影には事欠きます。- 4. 管理者 2017年01月30日 08:41
うお座8度さま
風水がどの範囲までを指すかは認識の違いはありますが 東洋占で構成要素のひとつです!
基本は 中国では 河は西北から東南に流れる! これが風水と言うものがあれば基本になっております‼- 5. 太陽乙女月双子 2017年01月30日 21:10
論理的思考に葛藤が生じて…まさに今それです。
仕事のルールと自分の気持ちと、どのくらいしたら落ち着くのやら…。
ところで、先生は星座ごとに適職があると思われますか?- 6. 管理者 2017年01月30日 21:15
太陽乙女月双子さま
昔 ある時 プリーツスカートのプリーツ加工を家業にしている方がいらっしゃいました。
夏でも冬でもボイラーの前で汗だく! 大変な仕事ですね~~ と言ったら 応えて曰く「どんな仕事でも沢山お金が入ればいい仕事だよ」まさに金言名言!!!!!! その頃で一日10万円くらい稼いでいました。
- 7. 太陽乙女月双子 2017年01月31日 10:54
お返事ありがとうございます。
1日10万円はすごいですね!笑
仕事に何を求めるかも1つの重要ポイントなのかもしれませんね。- 8. わかめ 2017年02月02日 18:40
じゃあさ、お兄ちゃんの大好きな「おやつ」にしたらいいんじゃない?(笑)
- 9. 管理者 2017年02月02日 22:16
わかめ様
そうだね~~~ でも ひょっとしたら04月に試合があるかも知らないので減量モードなんだよ・・・・・
