2011年09月20日 06:28
ふと気になって、Back to the 1965
昨日のニュースで TDR=東京ディズニー・リゾートの入場者が増加している一因として、近県からの来園が30%アップしているという事。近場で済ますレジャー=不景気の構図なのかもしれません。この 現在の不景気の大きな原因の一つに 冥王星・天王星の90度があると、私は考えています。ではこれが景気の良いときにはどうだったかと 調べたら
日本はもとより 世界的な傾向とも照らし合わせると この冥王星と天王星がコンジャンクションしてた時。 それは 1965年10月頃でした。
この時 冥王星は乙女座。
東京オリンピック、新幹線、に始まり大阪万博につながる 大きな波。
世界では ベトナム戦争によるアメリカ、ソビエトのお金のばら撒き。
景気という観点からは 絶好調でした。
これが 冥王星が同じ地の星座山羊座に入って 天王星が牡羊座に入って90度となった2010年 不景気のピークということなのかもしれません
この座相が解消されるのは 天王星が牡牛座に移る2018年頃から
その頃から また絶好調に。
まさに今は 底の底。 これから上昇してゆくだけ。
黎明期に入ったのは事実です。 何とか ここを乗り切りましょう。
↑ ブログランキングに参加しています。応援クリック、何卒よろしくお願いいたします。
青山五行公式サイトはこちら⇒http://aoyama-gogyo.com


- 1. 射手座のkeiko 2011年09月21日 03:14
-
具合悪くて起きてしまいPCつけてみたら…小悪魔に出会いました。voidになると、ちょっと怖くて不思議な悪魔がブログに現れるんですね~3:03a.m.
黎明期に入ったことを告げてもらえてちょっと肩の荷が楽になった気がしました。ありがとうございました。天王星冥王星…人智を超えてしまう星が動くことはほんとに激動なんですねぇ。(ちなみに私の友人、1965年10月生まれで、見事に、景気の良い波に生まれている人がいます)
- 2. vinokoike 2011年09月21日 07:53
射手座のkeikoさま
お体の具合 大丈夫??
気圧のせいか 知恵熱か それとも お釈迦様でも治せない病??「いのち短し 恋せよ乙女」 射手座はいつだって 愛の狩人




















