十二星座占い

2019年10月前半(各星座)
  • 牡羊座
  • 牡牛座
  • 双子座
  • 蟹座
  • 獅子座
  • 乙女座
  • 天秤座
  • 蠍座
  • 射手座
  • 山羊座
  • 水瓶座
  • 魚座
2019年10月前半概況(全体)

いよいよ秋も深まりゆく10月に入りました。
01日、太陽は天秤座07度を進み、金星、水星と共に天秤座に並びますので、フェミニンムードの漂う時期は継続してゆきます。
03日、水星が天秤座を去り、蠍座へと移動します。

04日、この水星と入れ替わるように火星が天秤座へと入ってゆきます。
しかしながら、天秤座は火星にとってアウェイの場となりますので、その働きは少しばかり落ちてしまいます。

天秤座では、太陽・金星・火星の併走が始まります。

'火星の力が落ちる'というのは、力が出ないことではなく、火星の欠点が目立ってしまうことです。
たとえば、スムーズな行動が出来ない、思いの丈を上手く伝えられない、何となく積極的になれない等、そんな心理作用が強まる傾向となるのです。
でも、これはあくまでも暗示ですから、そうならないように意識していれば、難なくクリアーできることです。
自助努力を心掛けましょう。

06日には月が山羊座の中盤まで進み、土星や冥王星とコンジャンクションとなります。
気持ちが素直に表現できなくなったり、心変わりがあるかも知れません。
明るく努めたいところですが、天秤座の太陽とはスクエアに近い関係にあるので、物事がスムーズに運ばない傾向となりますから、ここでは無理をしないのが賢明でしょう。

07日あたりから冥王星が順行に戻ります。
これにて、山羊座にある土星と冥王星が共に順行となりますので、社会や政治態勢の動きが進捗の度合いを増してゆきます。

08日、太陽が天秤座15度に進み『寒露』となります。
東洋干支では『甲戌』の月に入ります。
戌は土の五行ですから、ここから季節は冬に向けての端境期となります。

09日、金星が輝きを増す本来の座・天秤座から去って、蠍座へと移ります。
蠍座は金星にとってはアウェイの場となりますので、強すぎる色香が溢れすぎて、周囲から浮いてしまうおそれさえあります。しかし、相愛の方との関係であれば、きっと有効な媚薬となりましょう。


12日、月は牡羊座に入り天秤座の太陽とは対向星座の位置関係となって、満月域を形成いたします。
尚且つ、天秤座05度の火星とも対峙いたしますので、何かと衝突しやすい時となりますので、皆様ご注意を!!

14日06時08分、太陽と月が180度を形成して満月となります。

加えて、金星と天王星も約180度で向き合い、ここでも対人関係の争いが暗示されます。
"おとなの対応" が求められる時です!