青山五行ブログ

RSS 星の動きと社会的事象、個人的行動がいかにリンクしているかということを検証していきたいと思います。
< 月は牡羊座へ 8月後半の各星座運気リリース >

2025年08月14日 06:02
08月後半概況

各星座の本日のキーポイントはこちらに!

https://ameblo.jp/vinokoike/

クリック

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

幻冬舎PLUSホロスコープ歳時記

 

太陽と月の好バランス


本日、月は牡羊座20度台を進みます。
その過程で獅子座21度の太陽と良きバランスを形成して行きます。


これは火の星座の特徴である 創造性 芸術性 などを特に高めるものとなりますので、企画立案 新たな希望が生まれる などと言った暗示となります。


そして22時23分に月は牡牛座に移って行き、この暗示は解消となります。


・・・・・08月後半概況・・・・・

 いよいよ夏も終盤、暦の上では立秋も過ぎて、まさに晩夏の趣が漂うころ、お盆休みも終わると夏休みも大詰めであります。
日の入りも早くなり、秋の気配がゆっくりではありますが、確実に忍び寄る時です。

16日 
月は牡牛座後半をゆき、獅子座の太陽とスクエア=90度を形成して半月となります。これは新月に向かう途中の半月、「下弦」なので多少の諦観が支配いたしますから、仕事や学習にいそしむ事になりそうです。

17日 
月は双子座に入り、天秤座の火星と良きバランス、気持ちと行動が上手く融合します。

19日
月は本来の座である蟹座に回帰、月の力は強くなる上に、木星、金星と同一星座となり、多くの恩恵に恵まれそうな数日となります。

21日
月は獅子座に入って太陽と同一星座となり新月域を形成。しかしながら新月は獅子座では起こりません。月が太陽に追いつくのは23日の午後で、太陽が乙女座に入ってからとなります。

23日
 太陽が乙女座に入ります。月も14時25分に乙女座に入って15時06分に太陽と重なり新月となります。東洋二十四節気では「処暑」、暑さも残るがこのあたりまで、と言った意味であります。

26日
 金星が獅子座に入ります。この金星は冥王星と180度、愛情の執着などを暗示して、少しばかり厄介な課題が持ち上がるかも、慎重な態度でまいりましょう。ただし他方では、金星は双子座の天王星、牡羊座の土星、海王星とは好バランス、これらが上手く調停してくれて問題も大きくならずに済みそうです。

29日
 月はリリスの座標に達しますので、不安や焦燥に駆られやすくなります。夏休み最終ですから、色々とバタバタしそうです。

31日
 月は射手座に入り楽観が支配しますので、最終的には上手く課題をクリアーして行く事が出来そうです。

AAD_0605.jpg

 

コメント(3)

コメント一覧
1. なみ 2025年08月15日 05:06

先生お久しぶりでございます.ワタクシ要らぬ苦労をたくさんして先日5年ぶりの帰国をしました.コメントはしませんでしたがブログは見続けていました.時々「運勢なんて知りたくないわ〜」という気分になるので2,3週間まとめ読みですが. ところで先生は一通りの占術はこなされるとのこと,気学や遁甲についてはいかがお考えでしょうか?実は今回いちいち気にしてもいられないためまずい時期に帰国している(らしい)です.まあ気にしてもしょうがないんですが気にならないと言えば嘘になります🙄 ps:みはしのあんみつ!,コロナやこの数年の東京の変わりようでどうなってることやらと案じていたけど健在だった嬉しい😚ちなみに若い時に,みはし,若松,竜田野をあんみつハシゴしたことあります😊 ,         

2. 管理者 2025年08月15日 06:25

なみ様

お疲れ様 長き間のご苦労 毒にするのも薬にするのもこれからの行動次第です!!
どうぞ 良きご経験になる事を祈っております。

御質問ですが
気学に関して この成り立ちの過程は 公に書けませんが それほど歴史のあるものではなく大正から昭和にかけてのものであります。

遁甲・・・諸葛孔明が用いたなどと言われますが、あの時代に 中国本土にて2時間の時間を正確に把握してたとは考えられません。

方位などはあまり気にしないほうがよろしいと思います

ちなみに昨日 みはし は行列でした。 さすがにお盆の時期は混んでますね~~~

3. なみ 2025年08月15日 08:16

ありがとうございます,アラカン射手座らしくもなく不覚にも泪ぐんでしまいました🥲😊
方位は先生がそうおっしゃるならば気にないことにします.
行列か..でもあそこは甘さや量がほんといい塩梅で満足感があるんですよね, 糖分を補って元気が涌く感じ,

コメントする
< 月は牡羊座へ 8月後半の各星座運気リリース >