2025年04月30日 05:59
05月前半2025

各星座の本日のキーポイントはこちらに!
↑
クリック
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さつき咲く五月 初夏の到来であります。
1日は八十八夜、立春から数えて88日目、5日にはまさに夏の訪れ「立夏」となりますので、歌のとおりに♪夏も近づく八十八夜から五月の幕が上がります。
1日 金星が牡羊座に入り、牡羊座にある海王星と重なって行きます。これは美的感受性が高まり、異性に対しても色々と興味を持つといった傾向が強くなるということを意味します。牡羊座の守護星は火星ですから、その影響も受けて、少しばかり倒錯的な愛情に偏る場合もありそうです。
2日 月が本来の座である蟹座に移行、感情の波が大きくなる傾向ですが、牡牛座の太陽とは好バランスですので、気持ちの高揚が良き方向に出るという暗示であります。
4日 月が獅子座に進み火星と重なり、昨日までと違った意味で気分は高揚、こちらは行動や争いまた情熱といった分野で気持ちが高まります。加えて、上弦の月となって行きますので、何となくの焦燥感も漂いがちかもしれません。
6日 連休も終り、仕事モード。月は乙女座に入り牡牛座の太陽と好バランス、仕事には持って来いの時となります。
9日 月は天秤座に入り、獅子座の火星や水瓶座の冥王星などと良き座相となりますが、金星とは対峙しますので、人気はあるのに少し無愛想と言った状態かもしれません。努めて素直に明るくまいりましょう。基本的には幸運であります。
11日 月は蠍座に入り、牡牛座の太陽とは星座的な180度を形成、満月域となります。加えて、蠍座02度にはリリスの座標がありますので少しばかり不安が生じるような事もありますが、これは杞憂ですからご心配なく。
13日 1時55分に蠍座22度にて満月となります。終了は月が射手座に入る17時35分です。
14日 射手座の月は牡羊座の金星と好バランス、獅子座の火星とも良好、という事で、火の星座のグランドトラインですから、創作や恋愛にはとても良き日となりそうです。
