2023年07月14日 06:14
7月後半概況2023

・・・・・・・・・・・
各星座の本日のキーポイントはこちらに!
↑
クリック
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
梅雨も明け、夏本番の7月後半となりました。
夏休みも始まり色々な計画をたてたり、楽しい時が始まります。
海山や海外にお出かけもよし、家で趣味に興じるもよし、何もせずにゆっくりと過ごすもよし、何となく楽しい気分になれるのが 「夏休み」 といった言葉。
そんな盛夏の到来であります。
18日、太陽と月が蟹座25度にて重なり新月を形成いたします。
この対向には冥王星がありますので、太陽・月と冥王星の対峙となり、気持ちの変動の大きな新月となりそうです。
誰しも、相手に何かを強要するといった気持ちが強まる時でもあります。
このところ、火星と金星は獅子座にて併走しておりましたが、11日に火星が一足先に乙女座へと入りました。それに続くといった感じの金星は、その速度を獅子座27度あたりで緩めて、28度に達した23日から逆行に入ります。
22日には正午過ぎに太陽が獅子座へと入り、このあたりから雰囲気は変容を始めます。獅子座の太陽は、その力を最大にいたしますので、まさに夏の到来、暑さの盛り、そして獅子座の28度にて逆行する金星は、愛情の再確認や趣向の切り替えといった事を促すようです。
これまで上手くいってた関係にも再考が必要となる時ですが、その結果として、更に関係が深まってゆくといった良き暗示も含まれます。
金星の逆行は9月4日までとなっていますので、気持ちの方向を考えるには適しています。ちなみに金星の逆行は18ヶ月に一度、期間は約42日間となっており、愛情の再確認といった意味を持つ期間となります。

- 1. わんわんさそり新月生まれ 2023年07月14日 12:12
7月から新しい職場で働いてますが周囲たの人たちとうまくやっていく自信がありません
仕事じたいは、楽しいと思えるのですが。。ちょっとした社内ルールでもやり忘れてしまうと、すぐにがやがやと騷がれてとてやり辛い環境です。続けるかどうかかなり迷っています。- 2. 管理者 2023年07月14日 12:39
わんわんさそり新月生まれ様
新月のお生まれの方は ご自身の自由や考え方が抑圧されると 大きなプレッシャーとなります。
続くようでしたら 新天地をお考えになるのも良いかもしれません。
