2020年07月22日 05:12
太陽が獅子座に入ります=『大暑』

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
各星座の本日のキーポイントはこちらに!
↑
クリック
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日18時頃に太陽が獅子座に入り東洋二十四節気で言う「大暑」となります。
7月22日から8月6日までが大暑の期間となります。
この期間の各節気生まれの運勢は「幻冬舎PLUS・ホロスコープ歳時記・大暑編」に本日アップされております。
どうぞ このURLをクリックしてご覧下さいませm( )m
https://www.gentosha.jp/article/15975/
幻冬舎PLUS 「ホロスコープ歳時記 大暑編」
https://www.gentosha.jp/article/15975/
これまで数週に亘り継続してきました、蟹座の太陽と山羊座の三天体の対峙が終了いたします。
大きな緊張の時は過ぎて行くことになります。
本日一杯は月も獅子座にあり太陽と同一星座でありますから、獅子座新月域となり 夕刻からはやる気に溢れる事でしょう。
太陽はこれから約一ヶ月間、牡羊座の火星と良きバランスとなりますので行動の時となります。
これまで逡巡していた事をスタートさせて行きましょう。
重たい覆いがとれて自由に行動ができる時となります。

- 1. 太陽双子座月射手座 2020年07月22日 07:05
おはようございます。
梅雨が長いですね…。
関東の梅雨明けは8月だとかで、暦の上では秋ですよね…。
小満の運気はいいようですが、気圧爆弾のめまいと戦っております。- 2. 管理者 2020年07月22日 07:10
太陽双子座月射手座さま
そうですね~~ 夏が無く 梅雨明けから一挙に秋なんていうのは 歳時記が書けなくなってしまいます(笑)
- 3. クララ 2020年07月22日 12:45
こんにちは。
今日のお写真は、獅子座らしいですね。
私は、太陽いて座、月獅子座なので、これからが楽しみです(笑)
- 4. 管理者 2020年07月22日 12:52
クララさま
ありがとうございます!
ここからが本当に楽しみですね!! GOOD LUCK!!- 5. 太陽射手座月双子座 2020年07月22日 13:43
昨日もコメントした者です、今日の夕方には不安が解消されると言うコメントをいただいたのですが、
まさに今、午後に入って不安のもとが解消されるという電話がきました!ちょっと驚いて手の震えがとまりません!
半ば諦めていた事案だったので…やはり小池様、すごいです…!
- 6. 太陽双子ルナ魚座 2020年07月22日 13:49
こんにちは😃✋
先程、実家の親に、今年は帰省しない、いや、出来ないと伝えました。🚅で二時間半~近そうで今はとぉい😂
今から、手紙とTシャツでも送ります。孫たちはなんとか、頑張ってます。
と、、
今は、ぐっと我慢😣 年に2回しか会えないけど、、
来年は会えるかな✨- 7. 管理者 2020年07月22日 13:59
太陽射手座月双子座さま
それは良かったですね~~~!!
- 8. 管理者 2020年07月22日 14:00
太陽双子ルナ魚座さま
無事が何よりの知らせです!
また 嫌と言うほど会えますから大丈夫です!!- 9. 太陽水瓶月天秤ディセンダント獅子 2020年07月22日 14:22
こんにちは。
明日からオリンピックが開催される予定だったでしょうか。
代わりに、TV放送された市川崑監督の映画で東京オリンピック気分を味わいました。字幕設定オンで視聴しましたが、
ナレーションの言葉の表現が美しく、また、聖火リレーの映像に現れる富士山も絶景で感動しました。去年まではアスリートへの高温多湿の影響が心配されておりましたが、
実際には長梅雨で、前世紀末の冷夏(米不作でタイ米輸入)を思い出しました。
- 10. 管理者 2020年07月22日 14:46
太陽水瓶月天秤ディセンダント獅子さま
そうですね!
私もあの時 小学生
まさにあの言葉で育った世代です
日本語がやっとまとまってきたじだいですね
