2019年11月19日 05:40
2020年前半の運気詳細発表!!@幻冬舎PLUS

・・・・・幻冬舎PULS 特別企画・・・・・
2020年前半の二十四節気別運気
一年を二十四節気に分けて その性格と2020年前半の運気の概要&グラフ
バナーをクリック
↓
サイトに入りましたら あなたの二十四節気のバナーをクリックして下さい!
性格の傾向と2020年前半の運気の流れが表示されます。
https://www.gentosha.jp/article/14129/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
各星座の本日のキーポイントはこちらに!
↑クリック
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
青山五行HPの概況や各星座の運気には火星が天秤座を出て蠍座に入るのは20日と記しております。
実際には、東京では本日の22時頃であります。
要するに影響が出始めるのは20日早朝からという認識で記しております。
火星にとって天秤座とは、あまり居心地の良いところではありません。
逆に蠍座は大いに力を発揮できるところであります。
火星とは行動力 情念 胆力 性的なパフォーマンスなどを暗示いたします。
これが気品の高い天秤座ではそれらがストレートに出せませんのでもどかしい思いをしていたのです。
ここからは、それから解放され、力を存分に発揮できる時となりました。
現在の天体配置では、アウェイ状態の天体は皆無となり、比較的スムーズな時が始まります。

- 1. 太陽双子座月射手座 2019年11月19日 06:06
おはようございます。
24節を拝見して、なんとなく「これからは私の時代!」という自分勝手な妄想を抱いています。
仕事のほうがうまく転がりそうな予感です。恋愛運も転がって欲しいですけど(笑)- 2. 牡羊座お月様はさそり座 2019年11月19日 06:19
おはようございます。
ホロスコープ歳時記「各節気の性格」と運気拝見しました。
かなり分かりやすく興味深かったです。
自分の性格、今更ながら思い当たるって感じでした(笑)
プレミアムの2020年前半の概況も気になる所ですので、こちらも楽しみにしています!- 3. 太陽獅子・月牡牛 2019年11月19日 09:33
ホロスコープ歳時記にあった、立秋生まれの「勇気と自信」。私はうまく生かしきれてないなあ、と思いました。『山月記』の「 臆病な自尊心と尊大な羞恥心」という方向に働いてるかも。自尊心を上手に使うにはどうしたらいいですか?
- 4. 太陽双子月蟹座 2019年11月19日 09:46
おはようございます!
2020年前半の二十四節気別運気読ませていただきました。ありがとうございました。
小満のわたくし、恋愛運の乱高下が気になりますが、仕事では良いことがありそうな予感ですね。おしゃべりのし過ぎには充分注意します^_^火星が蠍座に入ると仕事モードなんですね。もう既に入っているような感覚してます。今、すごく仕事が楽しいので…。でも太陽月蟹座の彼はこれからが恋愛運良くなって、他に好きな人ができるのでは…?と不安になります。どう捉えたら良いでしょうか?
- 5. あお 2019年11月19日 16:38
ホロスコープ歳時記拝見しました。
寒露です。元気が出ました。- 6. やぎこ 2019年11月20日 01:54
先生、こんばんは!
やっと水星逆行の終わりが見えてきて、ほっとしているところです。。私:太陽⇒山羊、月⇒射手
彼:太陽⇒蠍座、月⇒魚座
なのですが、お互いに身体の弱い部分に不調が起こり、私に至ってはまだ長引いています。彼と喧嘩も多く、お互い傷ついたり何度も話し合って、改めて自分の想いに気付いたりした11月です。水星逆行だなぁとしみじみ思っています。21日過ぎたら、このしんどさは少しずつ抜けていきますか?
2020年前半も読ませていただきました!この関係も少しずつ進展していったらいいなと思っていますが、可能性はありますかね?平穏な日々が送りたいです…。
- 7. 管理者 2019年11月20日 05:39
太陽双子座月射手座さま
好調で何よりです! 更なる上を目指して、ファイット!
- 8. 管理者 2019年11月20日 05:41
牡羊座お月様はさそり座さま
お楽しみに!
- 9. 管理者 2019年11月20日 05:55
太陽獅子・月牡牛さま
「隴西ろうさいの李徴りちょうは博学才穎さいえい、天宝の末年、若くして名を虎榜こぼうに連ね、ついで江南尉こうなんいに補せられたが、性、狷介けんかい、自みずから恃たのむところ頗すこぶる厚く、賤吏せんりに甘んずるを潔いさぎよしとしなかった。いくばくもなく官を退いた後は、故山こざん、※(「埒のつくり+虎」、第3水準1-91-48)略かくりゃくに帰臥きがし、人と交まじわりを絶って、ひたすら詩作に耽ふけった。下吏となって長く膝ひざを俗悪な大官の前に屈するよりは、詩家としての名を死後百年に遺のこそうとしたのである。しかし、文名は容易に揚らず、生活は日を逐おうて苦しくなる」
しばし名文であります! 私はこの文章が大好きであります。
中島敦の「山月記」「李陵」は たまりませんね!!要するに自尊心などは 害するだけで なんの益も無い! という「山月記」
自尊心を持つ男=蘇武に 感嘆する李陵を描く 「李陵」よほど壮大な人生観が無いと 自尊心と言うものは 害になってしまうものです
我等凡人が持ち合わせては 厄介なものなのかもしれません。- 10. 管理者 2019年11月20日 05:58
太陽双子月蟹座さま
好きな人へのやきもちがあってこその恋ですから
それでいいのだぁ~~!!
俗諺にありますように
「女房 言うほど 亭主はモテず」
- 11. 管理者 2019年11月20日 06:00
あお様
ファイット!
- 12. 管理者 2019年11月20日 06:02
やぎこ様
山羊座はまだまだ変化の渦中ですから 安定を求めるには もう少し時間がかかるかもしれません。
- 13. 魚座アスペクトだらけ 2019年11月20日 08:16
「人との交わりを絶って詩作に耽っても
文名は容易に揚らず生活は苦しくなる」
自らに重ねて嘆息。
捨てる肩書きがそもそも無い点は大きな相違ですが。
- 14. 管理者 2019年11月20日 08:33
魚座アスペクトだらけ様
ここが中島敦の言いたいところの窮みでしょうね!!
ていうか、人間ならば誰しも持ち合わせる感情なのでしょうね、本当の自分はこんなもんじゃないんだ!!っていう気持ちは!
- 15. やぎこ 2019年11月20日 10:06
ご返信ありがとうございます。
まだまだ変化の渦中なのですね…
心身共に持つのかが不安です。。
体調も恋愛も仕事も不安定過ぎて、体調不良で病院行っても「精神的なものだから」としか言われなくて、さらに不安定になるやぎこなのでした。。- 16. 管理者 2019年11月20日 10:32
やぎこ様
冥王星によるものですから
と言ってしまいます!
私も射手座冥王星期を乗りきって来ました!
何回もダメだと思いました
多くを失い 道もなく
でも どうにか生きてますやぎこ様も大丈夫ですよ!
- 17. やぎこ 2019年11月20日 12:08
ご返信ありがとうございます。
冥王星と記載があったので、ちょっと調べてみました。まだまだ続きそうですね…。
乗りきれるか不安しかありませんが、もう少し調べて考えてみます。
