青山五行ブログ

RSS 星の動きと社会的事象、個人的行動がいかにリンクしているかということを検証していきたいと思います。

前のページ  1  2  3  4  5    >>|

2015年12月21日 06:11
月は牡牛座へ

昨日の気持ちの高ぶりも、本日09時14分に月が牡牛座に入ると、霧散してゆくようです。
月が牡羊座にある早朝も、射手座の太陽と牡羊座最終度数付近を行く月は120度をとっていますので、好調な一日の始まりとなるようです。

本日は冬至前の、日の落ちる時間が最も早いとされる時です。

「陰遁」といって 夜が長くなってゆく時期の最後の日となります。
明日の冬至からは 「陽遁」に転じ、昼の時間が長くなってゆくので、冬至は世界中でお祭りがあります。
北欧などでは一番のお目出度い日とされています。
その派生版がクリスマスということになるのでしょう。

イエスの誕生もそれは素晴らしいことですが、それと冬至の希望を重ね合わせて出来た 一大イベントなのでしょう。


ですから、本日までの陰に向かう雰囲気は 明日からは開放されると信じることが大切です。
気分だけでも切り替えれば 運気も上向きになります。DSC_91a95.jpg

コメント(8)

2015年12月20日 06:37
波乱含みの日曜日

本日、月は牡羊座の中盤を行きます。

先ず、牡羊座の月とは気持ちが高ぶりやすいという特徴があります。
それが気まぐれを表す天王星と重なるのですから、言うまでも無く、制御がうまく出来ない状態になります。

なおかつ これを90度にて山羊座の水星と冥王星が絡んできます。
つまり、感情的になりやすいところに、さらに油を注ぐような感じになりますので、気持ちの暴走には充分な注意が必要です。

更に日が沈む頃には、月は対向星座・天秤座21度にある火星と180度を作ってゆきます。
こちらは無謀な行動に走りやすいので、更なる注意が必要となります。

大袈裟に申し上げれば、月が絡むことによってカーディナルTスクエアが形成されています。
大きな変化をお望みならば、歓迎される座相かもしれませんが、これを使いこなすには、なかなか危険が伴います。
じっとしてやり過ごすことが最善策のような気がします。


街はクリスマスウィークに入り 青山五行事務所周辺も クリスマスムード一色!
座相は厳しいものがありますが、気分だけは あたたかいクリスマスモードで行きたいものです。
写真も青山周辺のクリスマスの雰囲気のものをアップしてゆきます。

DSC_9188.jpg

コメント(19)

2015年12月19日 06:03
月は牡羊座へ

本日06時27分 月は牡羊座へ入ります。

先ずは射手座初期度数の土星とトラインで、行動に規律が生まれます。
これは節度と礼のわきまえ といった座相ですので、目上の方との関係には良き雰囲気を保てる一日となるでしょう。

明日は、この月が牡羊座16度の天王星と重なってゆき、しかも山羊座の水星・冥王星と90度となる、波乱含みの日となりますので、暮れのご挨拶などは 土曜日の本日中がよろしいかと思います。


本日、顕著な座相は山羊座14度にて起こる、水星と冥王星のコンジャンクションです。
この意味は 物事の的確な判断、情報分析力、説得性、説明能力が高まるという暗示となります。

良き日となることでしょう!DSC_9161.jpg

コメント(11)

2015年12月18日 04:44
魚座の月とキロン

キロンは小惑星とされておりますが、一説には彗星だという見解もあります。 そのため正確な軌道というものは、なかなか掴み難いとされています。
ですから 多少の誤差を考慮する必要があります。

本日、月は魚座中盤を進み、そのあたりにあろうと思われるキロンとホロスコープ上で重なります。
つまり 地球から見ると 月とキロンは同一方向にあるということになります。
月の遥か後方にキロンがあるとご想像ください。

魚座の月もキロンも、とても優しい性情を持ちます。
もちろん、人もその影響を受けます。
そしてこれが 山羊座の冥王星と60度をとりますので、優しさや癒しの再生・復活ということになります。


忘れかけていた あの優しさが戻ってきます!

あなたの気持ちの中にある 善の部分が目覚めます!


そして、さらに蠍座の金星と魚座の月は、品位や人気を表します。
クリスマスキャロルの物語のような「こころ」が甦ってくる日となるでしょう。

いや、あなたが率先して 優しさと微笑を振りまくことです。
そうする事が 少しでもこの世を天国に近づける事になるのです。

DSC_9032.jpg

コメント(7)

2015年12月17日 06:18
月は魚座に

本日未明、02時46分 月は魚座に入りました。
そして 正午には魚座05度に達し、海王星と重なってゆくことになります。

情緒を表す月と、夢見心地を表す海王星がコンジャンクションすると これは極度な感受性の高まりやインスピレーション。
通常では感じ得ないものまでが感じてしまうことになるやも知れません。

ましてやこれが一番耽美的な星座である魚座で起こるということになれば、この暮れの忙しい時に!! ということになる可能性が大です!!

でも本日くらいは、そのようなものに浸るのもよろしいかと思います。
明日は「上弦」の月で、いやでも現実と直面しなければなりません。
今年最後のノスタルジーに浸るのも良いかと思います。

DSC_9028.jpg

コメント(13)

前のページ  1  2  3  4  5    >>|