2011年09月14日 10:50
9月後半はチョッと厳しいかも・・

前半に比べ 27日の天秤座新月が 厳しい角度で形成されます。
前半との落差が 激しい感じがします。
今から 気持ちを引き締める必要があるかも知れません。
詳細は明日の 青山五行H・Pで。

↑ ブログランキングに参加しています。応援クリック、何卒よろしくお願いいたします。
青山五行公式サイトはこちら⇒http://aoyama-gogyo.com
写真はTDS・マーメイド・ラグ~~ン


- 1. 太陽射手座月乙女座 2011年09月14日 14:00
これ以上悪くなるなんて考えられましぇん!
いつまで待てばいいのですか?!- 2. vinokoike 2011年09月14日 14:31
太陽射手座月乙女座さま
私はいつも 思っています。
最悪の状態とは 最悪だともいえない時でしょう。
最悪といえるうちは まだ生きているのですから。生きていられるだけでも じゅうぶん と思っています。
- 3. 射手座のkeiko 2011年09月14日 17:50
9月前半も…よいとも思えませんでしたが…(個人的には色々あって重なって)
でも、とにかく、大凶になってしまえば、あとは、よくなるだけ!いえ~い!
と、今朝ブログに書いたばかりでしたが…。9月後半もいまいちなんですね…いま三くらい?
生まれでTスクエア持っていて、一カ月に一度はグランドクロスになる人生を送ってきた人間としては…もしかしてこれって「グランドクロス免疫を持ってるのかしら?」などと…。そんな風に射手座風楽観的になるしかないですねぇ
HP近いうちに立ちよりに行きま~す。
- 4. vinokoike 2011年09月14日 18:10
射手座のkeikoさま
その明るさが 射手座の救い・真骨頂!
「苦労は 毒にも 薬にもなる」
- 5. ありえす篭目 2011年09月14日 18:11
こんにちは、いつも更新を楽しく読ませて頂いております、以前“私も4月6日”の名で投稿した者です。
名を改めまして、・・・27日前後、主に西日本での大きな地震を占星術で読んでいる方がいらっしゃるのですが、どう思われますか?
後半の更新の時のお忙しい時に失礼いたします。- 6. vinokoike 2011年09月14日 20:04
ありえす篭目さま
可能性はどこにでも いつでもあります
たとえ 私がそうだと言っても 信じて動く人はいないし
もし当たっても 毎回当てる事など 不可能以前の(3月11日) 私のブログでもそのことに関して多少触れましたが
ビミョ^~~な問題なので私にしては 珍しく ノーコメント と言う事でm( )m
- 7. てんこ 2011年09月14日 23:00
先生こんばんは。
うーん、9月後半は厳しいんですね…
25日にやっと一歩前に進み出そう~と思っていました。(ようやく金星が天秤座にやって来るので)
ネイタル天秤座に太陽、水星、木星、天王星持ちの私はおとなしくしていた方が身のためかな~
- 8. vinokoike 2011年09月14日 23:14
てんこ様
木星と天王星が天秤座って事は ふむふむ
年齢がわかってしまうやろ~~~~~~~
天王星 木星のコンジャンクションは約13年に一度
希望を常に抱き 未来を信じる事ができる人です私 不肖 コイケも 木星・天王星のコンジャンクションを持ってます。
星座は違うけどね
お互いガンバロ~~~- 9. 太陽おうし 2011年09月15日 00:20
小池先生おひさしぶりです!
海王星が魚に、の際、色々お話をいただきましたm(__)m
自分の金星が魚座で、春には ざわめく出来事もありましたが、
今年は自分の人生にしては珍しく、波がない日が続いています。
つまらないような、でも、これがささやかな幸せ?と思います。
9月上旬は、とてもハッピーなことが重なりました!
私は天秤座で土星と冥王星がコンジャクションです。。
下旬はガラッと厳しい運、来ますかね。。覚悟せねばですね。。- 10. ありえす篭目 2011年09月15日 00:52
小池先生、了解いたしました。
そうですね。びみょーな問題ですね、それでもコメ返下さりありがとうございました。
今月後半占いも楽しみにいたしております。
…たとえちょっくら厳しくても。。。ってよく見ましたらタイトなT字。ネイタルが一個被り、Nノードを入れると見事なカーディナル・クロスができてしまいました。
調停がいくつか入るから、まぁいっか、って思ってます(笑)
・・・後半占い、しっかり読んで備えます!- 11. vinokoike 2011年09月15日 06:03
太陽おうし様
どうも~~~
無事これ名馬
大きな喜びは一瞬
安定こそ=緩やかな変化こそ 幸せ!!- 12. てんこ 2011年09月15日 09:31
確かに…年バレますよね
はい、そうです。間違いなくMYBIRTHDAY(知らない人ごめんなさい)世代であります
そういえば私も先生と同じ月蟹座です。
たまに思い出の過去を引っ張り出して箱を開け、その箱の隅をつついては思い出に酔ったり、無駄に涙を流したり、自分を責めたり…木星天王星のコンジャクションを生かして頑張ろっと
- 13. 太陽おうし 2011年09月15日 12:23
Mybirthday知ってます!
きっと同じ世代ですね。先生朝早いですね!!お返事ありがとうございます。
先生の一言は、とても深いです。緩やかな変化って幸せか不幸なのかもよくわかりません。
でも間違いなく不幸だとは思っていません。
なので、幸せなんだと思います。そろそろ結婚とかしてみたいですが、これだけはまったくうまくいきません。。
今日も東京酷暑ですね、小池先生あまり無理せずに!
- 14. vinokoike 2011年09月15日 14:39
太陽おうし様
全てのものは 変化しています
金属だって 石だって
変化しないと存在できない
人間も刻々と変わってゆきますそれが必要以上の 頻度で環境や 内部に変化だ出ることが
一般に言う わるい事かもしれませんですから 変化が穏やかなほうが 一見安定しているように見え
一般には よいと言う事につながるのではないでしょうか
