早いもので2019年も09月に入りました。
秋の気配が、いたるところに見え始めてきました。
01日、08時09分に月は天秤座に入り、乙女座の新月域は解消されます。
乙女座には、水星・太陽・火星・金星と並び、保守色の濃厚さは未だ残ります。
同じ地の星座である山羊座には、土星と冥王星が控えているので、乙女座と山羊座の6天体が非常に好バランスとなり、『安定』 という言葉がキーとなるようです。
02日には金星と土星がタイトな120度を作り、愛情の安定を促します。
03日、金星は乙女座15度に進み、射手座15度の木星とタイトな90度となりますので、少しばかり悪趣味が暴走傾向になります。
派手な装いなどをしたくなってしまいそう!
05日、月が射手座に入り、木星と同一星座となりますので、数日は願いが叶いやすい時となります。
しかしながら、太陽と月は90度で上弦の月となるため、こちらも悪目立ちする服装などを好みがちですので、注意が必要なときです。
そして、このあたりから乙女座の4天体=火星・太陽・水星・金星と山羊座の土星・冥王星が総合的に調和して行く時となり、非常に堅実さを重んじる空気感が漂う時となってまいります。
08日には月も山羊座に入り、10天体のうち8天体(牡牛座の天王星を含む)が、 堅実かつ現実的な星座である 「地の星座」に集結しますので、大倹約ムードになったりもいたします!
ここでは 『蓄財』 といった事がクローズアップされるはずです!
加えて、道徳・忍耐・努力
そんなキーワードが溢れんばかりとなりそうです。
12日夕刻には月が魚座に入り、乙女座の太陽と対向となって満月域に入ります。
14日13時33分、魚座での満月となります。
この時、乙女座には水星・金星・太陽・火星と並び、対向星座の魚座には月と海王星が在りますので、現実世界と夢の世界との対立となります。
この180度に、射手座の木星はTスクエアで介入していますので、さながらカーディナルクライマックスならぬ、ミュータブル・クライマックスの様相を呈します。
ミュータブルサインとは、双子座・乙女座・射手座・魚座の変通星座と呼ばれるものを指し、これらに星が集まると、環境適応力、順応力といった能力が非常にアップする時となります。